« 口腔がん検診 | メイン | AHAガイドライン2010 »

2011年12月 6日 (火)

コーチング研修会2011

 11月17日(木)午後3時より、私たち伊勢崎佐波歯科医師会医療管理委員会主催で研修会「コーチングを活用した歯科医院の活性化 その2」を行いました。主に私自身が企画した研修会で、昨年の続編として再び歯科衛生士の石田恵子先生をお呼びしました。
 この日は当院では午後スタッフを出すため、午前中診療とし代わりに土、日の連休としました。診療を急いで終えて本庄早稲田駅に講師を迎えにあがり、会場の伊勢崎市民プラザに向かいました。今年はみんな研修疲れか、木曜日の診療が増えたのか、良い季節だからなのか、参加申し込みがだいぶ少なかったのですが、逆に深く掘り下げて実習などが出来るという講師のお話だったので、そのようにお願いしました。

 今回もはじめから実習モードの会場の配置、すなわち机を端に寄せて椅子のみとし、まずはパワーポイントでコーチングの概要について講義がありました。先生の考える「コーチングの3要素」は質問技法、傾聴技法、個性認識です。昨年は主に「傾聴技法」について実習を行いましたが、今年はまず「個性認識」についてエニアグラムの実習を行いました。用意した画用紙にクレヨンで「誰かがケンカをしていることから思い浮かぶ絵を書いてください」という課題が出されました。時間内に描いた絵を発表し、それから大体の個性を幾つかのタイプからどれに当てはまるかに分け、それぞれのグループや違ったグループ間で話し合いを行いました。自分や他人のこれまでと違った個性の面がわかって、興味深い実習でした。Dsc_0087

 ついで昨年同様に傾聴技法について実習。話す、聴く時の態度や声掛けによっていかに話す側の負担や気持ちが違うかを、大いに実感することができました。最後には今回の研修の感想を輪になって発表し、そして記念撮影をして研修を終えました。

 その後医療管理委員との懇親会に付き合っていただき、様々な話しや情報交換を行うことができました。富沢担当理事の考えで、来年も是非お願いしたいということで、第3部を行う事になりそうです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/233039/27484209

コーチング研修会2011を参照しているブログ:

コメント

Well I guess I don't have to spend the weekend firguing this one out!

コメントを投稿